めも箱

サラリーマン研究者のブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

有機溶媒中でのタンパクの溶解性について

毎度、ハンセン溶解度パラメータ(HSP)の調べものをしていたら、とある文献に興味をそそられたので読んでみました。有機溶媒に対するタンパクの溶解性に関する内容です。 actachemscand.org 生化学分野の研究で広く使用されている2種類のタンパク(牛血清ア…

古書との邂逅

先日、BOOKOFFで古書を買いました。 いい感じに色あせた、状態の良い岩波新書の黄版です。ほぼ衝動買いでした。 本には、いまの自分の業務に関する技術的な話がまとめられています。初版は1980年の10月。本の後ろに記されたオリジナルの蔵書印と購入年月日か…

TOEIC受験報告

以下の記事で宣言したとおり、本日TOEICを受験しました。 nagotsch.hatenablog.com 結果は以下の通り(括弧内は昨年スコアからの増減)。Total:780(△85) Listening:430(△80) Reading:350(△5) 無事に目標スコア(730点)を越え、自己ベストを更新。…

withコロナ時代の吹奏楽コンクールに寄せて

昨日、吹奏楽コンクール関西大会(一般の部)を聴きました。 昨年は新型コロナウイルスの関係で中止となったため、2年振りの開催となります。状況は依然として厳しいですが、これまでの感染対策の知見を総動員して会の開催に尽力する連盟役員・関係者の努力…

魚臭さは植物オイルで取り除け

ハンセン溶解度パラメータ(HSP)のアプリケーションで、面白いものがあったのでまとめてみました。 www.mdpi.com フィッシュボックスとは スーパーの鮮魚コーナーで、記事サムネイルのような箱を目にする機会は多いと思います。この箱、発泡スチロールでで…

TOEIC、今年もはじめました。

毎年会社で受験しているTOEIC L&R、今年も申し込んだ。今年はこれまでよりも戦略・戦術的に取り組んでいこうと思う。 受験日はおそよ2か月後、目標スコアは730点(※)に設定する。 ※ 会社から報奨金がもらえる点数である。 現在のスコアは695点(2020年時点…

国語力再考

国語力に対する学習意欲が高まっている。 技術書を読んだり、仕事で実験計画書や報告書の類いを書く機会が増えてきたこともあって、読解力や記述力を鍛える必要性をひしひしと感じるようになった。 一方で、国語に対する苦手意識も強い。 小学校などの宿題で…

セミナー受講前の「下ごしらえ」を丁寧にしたら、褒められた話

先週、会社でのセミナー報告をした際、同僚や上司から「1か月半前の受講とは思えないくらい分かりやすく、次のアクションに繋がる断トツの報告だった」と驚くほどの評価をいただいた。単純に嬉しかったのと、今後も土台として活用していきたいという思いから…

書籍要点「紙1枚!独学法」

「トヨタ式紙1枚にまとめる」でお馴染み、浅田すぐる氏の書籍が目を引いた。すべての知識を「20字」でまとめる 紙1枚!独学法作者:浅田 すぐる発売日: 2018/11/21メディア: Kindle版 いわゆるテクニック本ではあるのだが、なぜ20字でまとめる必要があるのか…